NEWS & BLOG
3F EV前補修工事 P2
ブログ
おはようございます。朝日塗装(株)小川です。
今日で1月も終わりですね!?この間正月を迎えたとこなのに…2月も日数が少ないうえに祝日が2日(建国記念の日と天皇誕生日)もありますのですぐに過ぎてしまうのでしょうねぇ~‥^^;始まってもないのに変な話ですが(笑)
気を取り直して…本日は先週ご報告した補修工事の続編(2日目の作業)です。
1日目には傷んだ部分をハツ(削)り左官屋さんにハツッた底部分をフラットにならしてもらうところで終わりました。さあ2日目は‥ハツッた部分に鉄板を入れ込むのですが置くだけではすぐに浮いたり動いたりするため鉄板にアンカーを溶接して差し込むのですがその穴あけからスタートしました。ドリルで等間隔にいくつも開けていきます!
かなりの箇所に穴をあけています!!その横では溶接作業も進んでいるのがわかります^^それにしてもかなりのアンカーを差し込んでくれるんですね!驚きです^^;
鉄板を入れていただきました!少し空いた隙間にシーリングを埋めていただいています。
これで完成です!ガタガタで心配だったEV前の床がフラットになりました!アンカーもあれだけ入れてくれていますしこれで心配もないですね^^
2日間作業していただいた職人さんの方々有難うございました^^/
金属製品、部品の溶剤、粉体焼き付け塗装に関しては何なりとご相談ください。当社営業マンが随時対応させていただきます!